|
●石の収集(阪急御影駅北工事現場) |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
50cm以下の小さな(?)石は、土砂と一緒にあるという事で分別して拾集。風化が進んでいる石もたくさんあり、良い石だけを集めました。
右下の大きな石はどこにいくのでしょう。 |
|
|
 |
●石の選別 |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
石のジグソーアートに使用しやすい石を選別して拾います。
大きめの石は、1袋に20個ぐらい。中間の大きさは40個、小さな石は60個と必要量を集めます。神戸大附属住吉小学校用として70袋、渦が森小学校用として50袋を用意しました。 |
|
|
 |
●石の搬入(神戸大附属小学校) |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
石のジグソーアートに使用する石を神戸大附属小学校へ搬入しました。石は本当に重たい。大きめの石(15cm前後)は20個ぐらいで1袋にしています。持ち上げるには、これぐらいが限界でしょう。手伝っていただいた附属小学校の森田先生と山野慶太君ありがとう。 |
|
|
 |
●後片付け(神戸市立渦が森小学校)07年3月10日(金) |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
渦が森小学校での石のジグソーアートも終わり、コンクリートも固まりました。残っていた石やセメントの撤去、アートの木わくはずしを行いました。がさすがに70個ともなれば大変。木わくからはずし、漏れを防ぐ新聞紙を取り除き、コンクリートのヘリを取り仕上げます。
まるまる1日の作業となりました。 |
|
|
 |
●石のジグソーアート搬出 07年4月23日(月) |
|
 |
|
|
|
 |
●ご協力ありがとうございました |
 |
|
西谷公園完成!
07年5月2日(水)に石積みでの公園補修は完成しました。
これから、つつじなどの緑がたくさん植えられる予定です。
ますます、地域に愛される公園となることと思います。 |
|
|
|